運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
11件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

2018-05-11 第196回国会 衆議院 財務金融委員会 第13号

今般の場合は、これは、日本機関投資家によります中国内の投資の機会が拡大できるようにということで、前々からいろいろ話がしてあったものがうまく進みましたし、東京市場マーケットとして発展することにもなりましょうし、日系の金融機関、大きな銀行等々ありますけれども、こういった中国ビジネスの環境の整備というものが、いろんな意味で、引き出したり、またスワップ等々の話も、これは日銀との話ですけれども、そういったものの

麻生太郎

2012-06-15 第180回国会 衆議院 外務委員会 第2号

その筆頭が、一番上に書いてある「中国ビジネス積極拡大」というところであります。  繰り返しますけれども、私は、伊藤忠商事株式会社中国で頑張っていることを否定するものでも何でもありません。もっともっと頑張っていただきたい。  ただ、そのことと、問題は中国政治体制が一党独裁であるということ。

河井克行

2012-06-14 第180回国会 衆議院 農林水産委員会 第7号

まさにスパイに唆されて、大臣、副大臣の名のもとに、できもしないことをできると言って、利権絡みの対中国ビジネスを強行して破綻をした、詐欺まがいの商法と言われても仕方のない、さらに国家的詐欺であると言われても仕方のない今回の事案であります。しかも、総理まで加担をさせられていたという話であります。副長官、このことはどう認識をしておりますか。

小里泰弘

2012-04-18 第180回国会 衆議院 農林水産委員会 第5号

きょうは食料安保またTPPについてお伺いをしたいと思っておりますが、その前に、いわゆる対中国ビジネス、社団法人農林水産物等中国輸出促進協議会をめぐる問題についてお伺いをしたいと思います。  本来、私は、こういったスキャンダルめいた問題を取り上げますのは本意とするところではありません。ただ、役目柄、事実関係をただしてまいりたいと思います。  

小里泰弘

2012-03-19 第180回国会 参議院 予算委員会 第11号

西田昌司君 いや、苦労されているかどうかは知らないんだけれども、元々、だからこの方は何のためにこの中国ビジネスやってきたかというと、自分が事業をやるために皆さん方にお話を持ち込み、そしてそのときに、田中さんは樋口さんの秘書だという肩書を利用して皆さん方に寄ってきて、そしてそれにうまいこと使われて応援してあげたと、こういうことじゃないんですか。

西田昌司

2012-02-15 第180回国会 衆議院 予算委員会 第9号

中国ビジネスが膨らんでいるので日本企業にとってもいいということでありますし、中国の元の国際化を支援する意味でやっているわけではありませんけれども、結果としてはなる可能性もあるということで、我が国と双方の利益のために、これからも、スモールスタートでございますけれども、規模が大きくなればメリットも大きくなるので、やらせていただきたい、こう考えております。

五十嵐文彦

2011-04-27 第177回国会 参議院 国際・地球環境・食糧問題に関する調査会 第3号

中国も行きたいところですが、よく私も、先日ちょっと出ていたんですけれども、なぜ中国ビジネスはうまくいかないかなんというのが取りざたされるような状況で、ちょっといろいろあると思いますけれども、やっぱりマーケットとしては非常にお金を持っているからいいと思うんですけれども、お金を持っていても出さないところがあればお金持ちであってもしようがないということになるわけですね。

伊藤真実

1997-03-18 第140回国会 参議院 沖縄及び北方問題に関する特別委員会 第5号

私はちょうど十年前に香港中国ビジネスに二年ほど携わっておりました。そのような経験から、香港の経済的な現在の繁栄は返還後も継続すると思いますし、また大方の見方もそうであろうなという感じがいたしております。しかし、政治的、社会的な面を報道で見ますと、表現の自由とかそのような面から、いわゆる規制の強化が一方で予測されるわけであります。

三浦一水

  • 1